
Y.M
営業
2022年入社
ここで働こうと決めた理由
前職では人材派遣会社で営業を担当していたのですが、今後の安定的なキャリア形成という視点から、徳島市内で長い歴史を誇る北島製作所に転職しました。
同じ営業職とはいえ、黒板製造というは耳にするのも初めての業界でしたが、これも新しいことを知るチャンスと思い、入社しました。
入社の大きな決め手となったのは、面接でオフィスを訪れた際の対応の良さがとても印象的だったからです。社長を筆頭に社員のみなさんもとても穏やかで、オフィス内の雰囲気も良かったので「ここで働こう」と思いました。
同じ営業職とはいえ、黒板製造というは耳にするのも初めての業界でしたが、これも新しいことを知るチャンスと思い、入社しました。
入社の大きな決め手となったのは、面接でオフィスを訪れた際の対応の良さがとても印象的だったからです。社長を筆頭に社員のみなさんもとても穏やかで、オフィス内の雰囲気も良かったので「ここで働こう」と思いました。

現在の仕事内容を教えてください
営業を担当しています。今は新規案件獲得というよりは、既存のお客さまの対応がメインとなっています。
当社は営業職といっても、わりとオールラウンダーとして動くので、人手が足りなかったり、受注が立て込んでいたりする時は、製品の設置を手伝うこともあります。
当社は営業職といっても、わりとオールラウンダーとして動くので、人手が足りなかったり、受注が立て込んでいたりする時は、製品の設置を手伝うこともあります。

仕事のやりがいは?
やはり黒板や家具といった、「目に見えるもの」で自分の営業成果が残っていくことですね。
前職の人材派遣業界だと、獲得案件数や成約金額などが営業成果を表す指標だったのですが、今は黒板が学校に設置されたり、病院にカウンターが設置されたりと、はっきりとした形で自分の仕事の結果が見えるので、そこには達成感とやりがいを感じています。
前職の人材派遣業界だと、獲得案件数や成約金額などが営業成果を表す指標だったのですが、今は黒板が学校に設置されたり、病院にカウンターが設置されたりと、はっきりとした形で自分の仕事の結果が見えるので、そこには達成感とやりがいを感じています。

将来のビジョンは?
メーカーの営業担当として、提案の引き出しをもっと増やしていきたいと思っています。
やはり当社の強みであるお客さま、ユーザー様の視点に立った柔軟な商品の開発・提案というところが営業担当の腕の見せどころだと思っているので、そこはもっと自分自身が技術やいろいろなことを学んで、提案の幅を広げたいと思います。
やはり当社の強みであるお客さま、ユーザー様の視点に立った柔軟な商品の開発・提案というところが営業担当の腕の見せどころだと思っているので、そこはもっと自分自身が技術やいろいろなことを学んで、提案の幅を広げたいと思います。
お仕事を始められる方へ
私自身がこの業界未経験で入社して、周りの方々にたくさんサポートいただいた経験をしているので、新しく入社される方は、たとえ未経験でも臆さず安心して入社していただきたいですね。
前向きにがんばる人や、自らが何かを身につけよう、より良くしようと努力できる人をみんなが応援してサポートする雰囲気の会社ですので、一緒に成長していければ良いなと思います。
前向きにがんばる人や、自らが何かを身につけよう、より良くしようと努力できる人をみんなが応援してサポートする雰囲気の会社ですので、一緒に成長していければ良いなと思います。